「」に 新規登録(無料)しませんか?
メインメニュー
アクセス (2000.10.01〜)
今日 :
昨日 :
今月 :
総計 : 846526846526846526846526846526846526
【「自己成長による運命転換」」の総合的サポート】
 ユング心理学を中心とする深層心理学を発展させたプロセスワークと心理的サポートに特化した心理数霊術などの東洋占術を活用して,「自己成長による運命転換」を総合的にサポートします。心身の症状や対人関係のトラブルと向き合い,起こっていることの意味に気づくことで無意識の智恵からのメッセージを受け取って,「たましいの願い」と呼んでいる心の深いレベルとつながり生きる喜びを感じられる方向性のサポートです。
詳しくは,▼運命転換心理学研究所▼にどうぞ。
【プロセスワーク体験のワークショップ開催】
 プロセスワークプラクティショナーとして,プロセスワークを基盤にしたワークショップを月替わりで毎月開催しています。「メロディックドリームワーク」「パートナーシップの依存と自立」「倍音が導くパラレルワールド」の3種類で,深層心理につながる音を活用したちょっとマニアックな,無意識の智恵につながるワークショップです。プロセスワークの入門や体験としても学べて,タロットなどを用いたシンクロニシティの妙もお楽しみいただけます。
詳しくは,▼運命転換心理学研究所▼をご覧ください!

-

カテゴリ : 
 »
執筆 : 
Blogger's Avatar  2012-5-21 1:19
 毎度のことながら,ブログの更新,お待たせしました。最近は心身の変化が大きくて,それを整えることを優先している感じです。野口整体を続けてきて,GWぐらいからは身体の芯から緩んできた感じがあります。そうすると,身体の奥の方にあったコリや痛みをよく感じられるんですけど,身体が重かったり眠気が強かったりするので,活動性は高くありません。その波を抜ける度に少しずつ身体が軽く楽な状態にもなるんですけど,いろいろとストレスが強い出来事もあるので,順調に進むわけでもなかったりします。まあ,それでもいい方向に向かっていることは感じられているので,意味がある体験だと思って取り組んでいます。今回は,その中での心と身体のつながりについての気づきなどを書いてみたいと思います。

...続きを読む

カテゴリ : 
 »
執筆 : 
Blogger's Avatar  2012-1-22 21:52
 新年から更新が大幅に遅れてしまい,ごめんなさい。本年も当サイト「臨床心理士・盛田祐司」と「こころオフィス・盛田」をよろしくお願いいたします。新しく事務所を構えて,カウンセリング/心理療法や,臨床心理学/コラージュ講座を行うことにしたので,年末から契約や準備でかなり立て込んでいました。ようやく落ちついてきて,長文を書ける余裕ができたので,今年の抱負ということで書いていきたいと思います。

...続きを読む

カテゴリ : 
 »
執筆 : 
Blogger's Avatar  2011-4-10 16:56
 東日本大震災で被災された皆様には,心よりお見舞いとお悔やみを申し上げます。日本全体が,被災のショックや悲しみから,復興へと少しずつ気持ちを向け始めている今,僕ができることを始めたいと思い,今回はそのお知らせです。僕は,今回の震災の少し前からFacebookというSNS(コミュニティサイト)を利用していたのですが,その中の様々なコミュニティで世界中の登録ユーザーが,当初は数秒に一人のペースで,日本のために祈りや激励の書き込みをしてくれているのを見て,「世界はつながっている!」と感動しました。

...続きを読む

カテゴリ : 
 »
執筆 : 
Blogger's Avatar  2011-1-13 0:32
 遅くなりましたが,明けましておめでとうございます。これを読んでいるみなさんにとって,実り多き年となりますように願っています。年明けからいろいろと,個人的なプロセスの大きな展開があって,その流れが一段落した感じで書いてますけど,何か今年は大きく発展したり変わっていきそうな感じがしています。クリエイティヴ・セラピー(創作コラージュ療法)の方も,今年は全体的に大きな動きがあるので,忙しくなりそうですが,できるだけ更新も遅れないようにしていきたいので,今年もよろしくお願いします。プライベートなことなので詳しくは書けませんが,あきらめかけていた長年の願いが叶ったと思えることがありました。みなさんも,自分の願いをあきらめないでほしいと思っています。それでは,1年の初めなのでまた抱負という感じで書いていきますね。
 初夢というものが1年を占うということは伝統的に言われていますが,臨床におけるイニシャル・ケースとかイニシャル・ドリームのように,大きな方向づけを象徴的に示しているものだと思います。なので,1年の初頭にある場所とか領域で起こってくることは,恐らくその場所や領域でのその後の展開というものを暗示しているのではないかと。その意味では,今年は初頭から何度も,臨床について今まで自分が考え続けてまとまってきたことを信念をもって伝えていく,ということが繰り返されているので,これまでも学会発表を通してある程度はやってきたけれど,たぶんもっと自分の個性を出して主張していったりすることになるかなと思います。今までは遠慮していた部分もあったけれど,今年の初めにある出会いがあって,自分の考えていたことが間違っていなかったと自信を深めることもあったので,カウンセリング/心理療法の本質的な部分を伝えていけるように,努力を傾けていきたいと思っています。

...続きを読む

カテゴリ : 
 »
執筆 : 
Blogger's Avatar  2010-2-20 15:41
 毎度のことながら更新が遅れてごめんなさい。講座の準備やら確定申告の作業やらで,いろいろ忙しくなってしまってます。休日返上で研修の連続講座にも行っているので,しばらく休みなしが続いてます。ストレスが強くなったのか,口唇ヘルペスらしい状態にもなっていて,身体にきているなあという感じ。まあ,すぐ治まってきたんですけどね。そんな中でも,何か個人的な面で心理的な動きがあるなあと感じているので,それを書こうと思います。
 今年は厄年の後厄に当たるので,2月に厄払いに行ってきて,その後で口唇ヘルペスらしい状態になったけど,まあ去年は帯状疱疹だったし,軽くすんでるかなと。2月は節分と立春ということで,旧暦としては年の変わり目だから,そういう意識もあったんだけど,自分の中でも何か改変するような動きが出てきているんだなと感じてる。この前後で,古いパソコンなどを増強してある程度快適に使えるようにしたいという衝動が強くなっていて,いろいろと調べてパーツを買ってパソコンの本体を開けて作業ということをやっていた。何もこの忙しいときにやらなくても,と思うのだけど,何かやらずにはいられないような感じで,まだやりたいことの全部は終わってないけど,1つ完了して落ち着いた。

...続きを読む

カテゴリ : 
 »
執筆 : 
Blogger's Avatar  2009-10-19 19:37
 2つの学会発表は大きな支障もなく,無事に終了しました。まあ,学会前後はちょっと根を詰めすぎて体調を崩していましたが。なかなか強迫傾向はなくなることはないので,気がつくと身体を酷使しているという・・・まあこれがあるからそれなりに成果を上げられるんだと思っているから,自分を否定しているわけじゃないんだけど,自分のためにはもう少しバランスをとれるといいいなあという感じかな?日本心理臨床学会での発表は,今年で3年連続の3回目で,司会者の方の上手さもあって,発表内容も過剰に詰め込まずにちょうどいい感じにできたし,今までで最も建設的な議論が展開したという感想でした。とにかく,事例検討でも学会発表でも,自分が担当した事例を扱うのは,改めて事例を見直すことになるので勉強になりますね。
 そんな中でも,平行して自分の内的なプロセスも進行していて,学会発表が終わるまでは忙しさであまり本格的に取り組めなかった部分が,ここのところ強烈に動いてきているので,個人的に大変になってきてる。かなりプライベートな内容なので,具体的なことは書けないんだけど,やっぱりセラピストでもある自分の心の動きというのは,担当してる心理面接の動きと何か通じるところがあるなあと思ってるところ。ユングなどの深層心理学では,クライエントさんの無意識とセラピストの無意識を含めて,二人の間で心的プロセスが展開するという考え方をするけど,クライエントさんの心的内容を扱っているようでいて,それはセラピストの心的内容をも扱っている場合が出てくる。例えば,クライエントさんの病理的な部分は,セラピストの中にも潜在的(顕在的なこともある)にあるわけで,心理面接の場面ではセラピストの潜在的な病理を自覚しつながっていることが重要になることがある。この自覚がないと,面接が深まってくるとクライエントさんの病理なのかセラピストの中の病理なのかの区別がつきづらくなる。逆に,セラピスト自身の病理性を自覚して面接場面以外でそれをきちんと扱って変化が生まれると,クライエントさんの病理にも変化が生まれたりもする。

...続きを読む

カテゴリ : 
 »
執筆 : 
Blogger's Avatar  2009-5-19 21:32
 GWにプライベートで大きなイベントがあって,無理に身体を動かして体調を崩したり(まあそれは自業自得だけど),パソコンがやたら重くて対処していたり,なんだかんだで更新が遅れました。ごめんなさい。腰痛はこの仕事の職業病らしいけど,多少の傷みだったのをイベントで悪化させてしまった。2日間にわたって跳びすぎ?首振りすぎ?何かは類推してください。
 本題。「生きるって素晴らしい」みたいな人生讃歌らしき言葉を聞いてもどうもピンとこないのは何故だろう?と時々思う。まあ,基本的に人生は大変だと思っている人なので,全肯定されるとまぶしすぎるみたいな?別に,生きることを否定してはいないし,大変だと思いながらそれなりに楽しんでる部分もあるけど,もっと物事っていろんな要素があるじゃない?そういういろんなことひっくるめて「素晴らしい」と言えるまで達観した人ならいいんだけど,なんかお題目みたいに「人生って素晴らしいのよ!」みたいに言う人がいて,宗教っぽいなとか思っちゃう。あ,別に宗教自体は否定するつもりないけど,逃避的に宗教に走るというか,そういう感じ。それはあなたが素晴らしいって思いたいんじゃないの?とか思ってしまう。

...続きを読む

カテゴリ : 
 »
執筆 : 
Blogger's Avatar  2009-2-17 23:23
 確定申告やら何やらで締め切りが多くて,なかなか更新ができていません。年明けから何とか更新を増やしていくつもりで考えているんですけど,改善できず申し訳ないです。出先で書いたりできるように,工夫を始めているところなので,もう少しお待ちください。・・・と言っても,月2回というところかもですが。
 今回は,前回の抱負に続いて,今年もうひとつ新たに取り組んでいこうとしてる,自分の身体をもっとよく見たり感じたりしようということについて書こうと思ってます。前にどこかで書いたことがある気がするんだけど,僕は子どもの頃からアレルギー体質で,アレルギー性鼻炎と食べ物に対する特定不能なアレルギーがあったし,それを含めてあまり丈夫な方ではなかったのと運動が苦手ということがあって,自分の身体については劣等感を持っていたように思う。アドラー的に言えば,元々の仕事だったコンピュータ関係に進んだことは,知的能力で補償しようとしてきたってことかもしれない。臨床心理士は,ある意味で知的専門職とも言えるけど,知的に優れているから上手くいくってものでもないので微妙なところだけど。

...続きを読む

カテゴリ : 
 »
執筆 : 
Blogger's Avatar  2009-1-18 19:00
 2009年の幕開けは,「不惑」の年齢になって迎えました。「不惑」とまではいかないかとは思いますが,まあ大きな節目ではあるので,それを目指していきたいという感じですね。年明けは悪化した風邪ひきのままという状態でしたから,具合が悪いながらいろいろ考えていたら浮かんできたことなんかもあって,そういうことも含めて書きたいと思います。
 ユング心理学で「個性化の過程」というのがあります。ユング心理学では心の中心を,意識の中心である「自我(ego)」と無意識を含めた心全体の中心である「自己(self)」とに区別していて,この「自己(self)」とつながっていくことを「自己実現」とか「個性化の過程」といいます。この「自己実現」という言葉は,現在ではかなり違う意味合いになってしまって「自我実現」と誰かが表現していたと思いますが,そんな捉え方をされているので,僕は「個性化の過程」という言い方を好んでいます。「個性化の過程」とは,深い意味で本来の自分自身になることで,自分らしくいられるようになることと言ってもいいように思います。この「個性化の過程」と「不惑」というのは,とてもつながっているような感じが,僕の中ではしているんです。
 人間は,自分で身につけてきた自分自身の傾向と,ついつい闘ってしまいます。自分の嫌な部分と対峙して,それを何とかなくそうとか,克服しようとか,いろいろ努力したり葛藤したりしますよね。でも,それを何十年としていても,そんなに自分の嫌な部分って消えていかないんじゃないでしょうか。そのやり方って,たぶん家族療法などでいう「偽解決」に近い。もし,その嫌な部分を,

...続きを読む

カテゴリ : 
 »
執筆 : 
Blogger's Avatar  2008-6-15 19:46
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

ブログ カレンダー
« « 2024 10月 » »
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
最近のブログ記事
  • (2019/09/30)
  • (2019/08/31)
  • (2019/07/28)
  • (2019/06/30)
  • (2019/06/01)
のトップへ
Copyright(c) 2000-2010 Yuji Morita All Rights Reserved.